みーちゃん、うちの子に。
年末から我が家にいるみーちゃん、正式にうちの子になりました。
昨日両親と話していた時
「おまえの家にいるほうが幸せだから飼ってあげて」と言われました。
両親は寒い冬の間、有料老人ホームにいます。
春になって暖かくなったら家に帰る計画です。
家に帰った後みーちゃんをどうするか考えておいてねと先日言っておいた回答ですね。
去年の10月末にみーちゃんが吐いたものを父が拭こうとして転倒、起きられなくなっちゃって
車いすの母が引き揚げたら圧迫骨折w
そこから母は3ヶ月入院。
父は実家にいたんだけど、去年暮れに大量下血して入院。
腸の憩室というところからの出血で父も入院。
実家にはみーちゃんだけになってしまって兄と私が交代でご飯をあげに実家に通ってました。
実家に一人ぼっちになっちゃったみーちゃんは寂しがって可愛そうだったので私の家にお連れしてきたのでした。
いちお、預かりだったので(仮)うちの子でした。
両親が家に帰ってもみーちゃんのお世話が大変ですからね。
かがんだ姿勢でトイレ掃除は大変だし床に座ってしまうと父は立ち上がれませんから。
母は左手しか動かないし。
みーちゃんは我が家にも馴染んできているから両親にも安心してもらえるでしょう。
みーちゃんはくしゃみと鼻が出るのでお薬もらいに病院へ。
先生も「かな歳いってるな~」とのこと。
白内障も進んでいるようです。
みーちゃんは我が家の最長老。
実家の庭に居ついた子で正確な年齢はわからないけど10歳は行ってるそう。
他の子にウーシャー言って近づけない迫力と元気があります。
ご飯は何でも食べます。
実家にいる時にはご指定のウエットフードしか食べなかったみたいだけど、そんなのウソみたいに何でも食べてくれます。
適応力抜群みーちゃん。
お膝の上が好きな可愛い家族ができましたー。
まあ、初めからうちの子にするつもりだったんだけどね。
残るはちびちゃん。
まだ触れず。
この子も結局うちの子になるんだろうか。。。
私の後ろではみんな揃って仲良くお昼寝中。
右からマリア、はるちゃん、はれ、あき、ふゆ、なつ、あめちゃん♡
これ、最高の光景じゃない?!可愛くて気絶しそう!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 シャブロン東京事業所
マリアかあさんfacebookページ
マリアかあさん(松本麻里)facebook
http://www.fosterdog-club.com/
住所:東京都羽村市五ノ神3-17-33
TEL:090-7266-5871
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇