犬のしつけ、アニマルコミュニケーション、アニマルコミュニケーター育成、犬のきもち

2019/02/12

猫好きはたった20%だった件&そのうち症候群について

*今日は何ともまとまりのない文章になっちゃいました。(いつも?笑)

 

市役所主催の猫セミナーがありました。

 

市に登録している猫保護団体の代表として私も少し話しちゃったりして参りました。

 

 

猫を捕獲して不妊手術を受けてもらう活動(TNR)を沢山やってきた方をお招きしてセミナーをしてもらいました。

 

一般市民の方に猫の習性やエサやりを止めても意味がないんだよ、とか盛り沢山の内容で勉強になりました。

 

 

ひとりがエサやりをやめても猫たちは違うエサやりさんの所に行くだけ。

 

ひとつの猫コロニーには数か所のエサ場があります。

 

実際、私がエサやりをしていたコロニーには4か所あるのがわかっています。

 

ご飯が足りないと庭やゴミを漁って被害が拡大します。

 

 

食べる物が一切なくなると他に移動するかもしれないけれど、空いた場所には新しい猫が入ってきます。

 

 

じゃあどうするのよって、猫を増やさなければいいのです。

 

全部の猫に不妊手術をして個体数を管理、子供が生まれないから猫増えなーい。

 

その地域で困っている人がいない、で初めて地域猫の誕生。

 

そうなる為にはエサやりさんの協力が必要。

 

エサやり禁止は意味ありません。

 

 

と、そのようなお話です。

 

 

 

 

人間全体の

 

猫好き20%

 

猫嫌い20%

 

どっちでもいい60%なんですって。

 

どこの統計かは知らないから責任は持てませんけれど。。

 

 

私はもちろん猫好きの20%に入るんでしょうけど、嫌いな人が20%もいたのね。

 

いい悪いじゃなくただの事実。

 

 

で、その日の講師の方はどっちでもいい派なんですって。

 

役所の仕事で関わっていたから。

 

 

 

犬や猫を飼ってる私たちが自分の犬や猫を「うちの子」って言うのがすごいびっくりしたんですって。

 

こっちからしたらなんで?って不思議ですけどね。

自分にとっては当たり前田のクラッカー(これ知ってる人は同年代以上)でも
他の人には超不思議な世界、またそれねって感じ。
「なんでそんなことできるんですか?すごい!」
とか言われても私にとっちゃごく日常なことがよくあります。
逆に、家の中に物がなくてスッキリしてる人に私は
「どうすりゃこんなきれいさっぱりんこできるの?すごーい!」って言っちゃいます。
家族がいるのに片付くってのは私にとってミラクル。尊敬に値します。もはや神。
毎日頑張って片づけても誰かが洗濯物やよくわかんない物をリビングに置きっぱなしにしてゴチャッと。w
でも、スッキリ家の人は頑張って片づけてないんですよね。
みんな自分の当たり前が凄いことだって気が付かない。
だから「自分に自信がないんです」になっちゃう。
いやいやいや、みんな凄い。
家の中が片付いてるだけで凄い。
(私んちゴミ屋敷にはなってませんからね、すっきり片付かないだけだからね、念のため。)
ひとつの仕事を何年もやってるなんて凄い!
子育てしながら仕事も家事もしてるなんて凄い!
犬を飼ってちゃんとお世話してるの凄い!
猫のトイレ掃除を毎日してるの凄い!
毎日朝早く起きるの凄い!
通勤電車に毎日乗るの凄い!
そうやって自分の凄いとこ見つけると結構あります。
究極は「生きてる!凄い!」
最近自分に自信が持てない方とお話することが数回あったので話それました。
6F96E3E8-B9FF-4598-96A9-F12FBF82D7E2 (1)
今なっちゃんの両側から手を出してキーボード打ってます(^_^;)
私は天才なので机の上がきたない(と思いこもうとしている)
今回の講師の方は子猫の保護は反対だそうです。
保護、預かり、譲渡がうまくいかなくなると団体が崩壊してしまうから。
ごもっともだと思います。
ただー、私たち20%としましてはちょっとそれは~となります。
子猫なら人馴れもしやすいし里親さんも見つけやすい。
野良猫になるより幸せな飼い猫にしてあげたい。
いやわかんないよ、一生野良猫でいたかったって思う子もいるかも。
だからって全部の猫に両方を比べて選んでもらうなんてできないんだから、ここは勝手に家猫の方が幸せって決めちゃうしかないじゃない。
これを人はエゴと呼ぶ~。(のかもね)
子猫の預かりって結構大変。
朝いちの仕事はケージ掃除。
猫砂ぶちまかれてたりお水がひっくり返ってたり。
人馴れさせないとだし。
そんなのどうでもいいと思えるのも20%だからなのか
里親さん宅にすっかり馴染んで凄い幸せそうな写真見ると、こちらもすんごい充実感味わえます。
崩壊しないように正気を保つのは大事だと思います。
だけど、子猫が幸せになれるのにチャンスを逃すのはちょっとできないかな。
幸い市内の他団体さんとの繋がりがあるので、自分のとこが受け入れられなくても頼めます。
実際頼んだり頼まれたりしてうまく切り抜けています。
私のとこは団体と言ってもごく少人数なので意見が割れる心配もありませんしね。
野良猫対策にはやはりTNRしかないんじゃ今は。
目に見えて猫が減ることはありませんが数年後には立派な成果が見られます。
同時に不幸な猫が激減します。
日向ぼっこしてるノラちゃんは平和そうに見えるけど
過酷な生存競争をしています。
今日みたいな寒ーい日にも外で暮らすしかないんです。
私の住む東京の区市町村と地方の市町村の市民の意識もかなり違います。
そもそもの「猫とは」が違うんでしょうね。
まだまだやることいっぱいだ。
だからって手をこまねいているだけじゃ何も変わりません。
私ひとりが頑張っても何も変わらないかもしれないけれど、少しずつひとりで初めていたら団体になり市役所と連携がとれるようになり
他団体さんとも協力しあえるようになりました。
始めは小さな力でも、好きだから続けていたら少しずつ大きな力に。
あれやりたいな、と思うことがあったらすぐ始めましょう。
私は事務所の裏にご飯食べに来る猫たちに何かできることはないかと思った瞬間にパソコン開いて調べてました。
いつも速攻。
そのうち、とか、いずれ、とか思っているのなら一生始めないし始まらない。
またはやる気がない。
何もしないよりほんのちょっとずつでも始めることが大事。
「そのうちやりたいなって思ってるんです」はいつまでたってもやりません。
「準備が整ったら」は一生準備できません。
「その時期が来たら」は一生来ません。
本当にやりたいことはすぐ始めるはず。
やりたいな、を実現するために今何ができるかを考えるのだ。
<思うだけで現実を引き寄せ>ってのは行動を伴うからこそ。
始めないならやる気がないんだから、そんな社交辞令言ってないで他のこと探したらいいんじゃないかしら。
そのうち症候群があまりにも多いのでつい言っちゃった。テヘペロっと。
6E8EECAF-6957-487F-AA3C-192612236D79
ある日の朝の光景。
マリア、はる、なつ、ふゆ、あめ、はれ。
あきちゃんは布団の中に。
この子たちの下で寝ていた私。
布団から抜け出すの一苦労。
みんなを起こさないようにそーっとそーっと上の方に足を抜いていきます。
毎朝ズボンが脱げそうになります。

LINE@はうちの子写真満載中。

登録待ってます(=^・^=)

友だち追加
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
有限会社 シャブロン東京事業所
マリアかあさんfacebookページ
マリアかあさん(松本麻里)facebook
http://www.fosterdog-club.com/
住所:東京都羽村市五ノ神3-17-33
TEL:090-7266-5871
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇